ユニットプライス型積算方式の解説

著者

書誌事項

ユニットプライス型積算方式の解説

国土交通省大臣官房技術調査課, 国土交通省総合政策局建設施工企画課, 国土交通省国土技術政策総合研究所建設システム課編集

経済調査会, 2005.3

タイトル読み

ユニット プライスガタ セキサン ホウシキ ノ カイセツ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

国土交通省では、公共事業の予定価格算定のための積算方法を、現在の積み上げ積算方式からユニットプライス型積算方式へ移行することとし、平成16年12月から舗装工事の一部を対象に試行を開始した。試行については、年間の工事契約件数や発注総額に占める割合の高い、舗装工事、道路改良工事及び築堤・護岸工事以外については、段階的にユニットプライス型積算方式への移行を検討していく予定である。本書では、今回、ユニットプライス型積算方式の試行に必要な基準類が整備されたことから、ユニットプライス型積算方式の説明資料を作成し、その具体的な解説を付し、一冊にまとめた。

目次

  • 1 公共工事の予定価格制度について
  • 2 現行の積み上げ積算方式の仕組みと課題
  • 3 ユニットプライス型積算方式導入の背景
  • 4 ユニットプライス型積算方式とは?
  • 5 ユニットプライス型積算方式における契約
  • 6 ユニットプライス型積算方式への転換による効果
  • 7 適切なユニットプライス設定
  • 8 ユニットプライス型積算方式の試行について

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA73574161
  • ISBN
    • 4874378293
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    98p
  • 大きさ
    30cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ