法人税法を初歩から学ぶ
著者
書誌事項
法人税法を初歩から学ぶ
中央経済社, 2005.8
第7版
- タイトル別名
-
法人税法を初歩から学ぶ
- タイトル読み
-
ホウジンゼイ ホウ オ ショホ カラ マナブ
大学図書館所蔵 全18件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
法人税法の基本が自然に身につくよう、設例等を用いてより具体的に理解できるよう工夫。平成17年度改正法に対応。
目次
- 何に対して課税されるのか
- 売上の計上時期に注意しよう
- 受取配当金は課税されない
- 有価証券は評価がポイント
- 減価償却は細かく規定されている
- 繰延資産は範囲と償却期間がポイント
- 役員報酬・賞与・退職金は外見で判断する
- 交際費は他科目に注意する
- 寄附金は見返りがない?
- 租税公課は損金不算入項目がポイント
- 引当金は限定されている
- 貸倒損失・貸倒引当金は事実関係に注意
- 資産の含み損益は売却で実現する
- 圧縮記帳は課税の繰延べ
- 青色欠損金は7年間有効
- 税額計算は申告の仕上げ
- 申告納付は期限に注意
- 事業税、住民税も知っておきたい
- 企業組織再編成税制とは何か
- 連結納税は一体計算に着目する
「BOOKデータベース」 より