年寄りの話はなぜ長いのか

書誌事項

年寄りの話はなぜ長いのか

高田明和著

東洋経済新報社, 2005.8

タイトル読み

トシヨリ ノ ハナシ ワ ナゼ ナガイ ノカ

大学図書館所蔵 件 / 26

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

話が長くなるのも、頑固になるのも、原因は「脳の老化」にあった。

目次

  • 年寄りの話はなぜ長いのか
  • 若者はなぜ年寄りの話を理解できないのか
  • 若者はなぜ年寄りの長話を嫌うのか
  • 年寄りはなぜ頑固になるのか
  • 年をとるとなぜ判断を間違うのか
  • 年齢とともに健康への不安が増すのはなぜか
  • 不安やストレスは脳や体をどのように損なうのか
  • 脳は年齢とともにどのように変化するのか
  • 記憶とは何か、どのように衰えるのか
  • 脳を若々しくさせる生き方とはどんなものか
  • 調身、調息のすすめ
  • 調心—求道主義のすすめ

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA73615597
  • ISBN
    • 4492222634
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xix, 221p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ