書誌事項

司馬遼太郎の遺言

谷沢永一著

(B選書)

ビジネス社, 2005.9

タイトル別名

円熟期司馬遼太郎エッセンス

タイトル読み

シバ リョウタロウ ノ ユイゴン

大学図書館所蔵 件 / 22

この図書・雑誌をさがす

注記

「円熟期司馬遼太郎エッセンス」(文芸春秋 1985年刊) の改題改訂新版

内容説明・目次

内容説明

『坂の上の雲』『翔ぶが如く』『街道をゆく』などの傑作には、日本人の生き方の知恵が隠されていた。司馬遼太郎が本当に言いたかったこと、言いのこしたこと。

目次

  • 第1章 司馬遼太郎の歴史観—日本人を見つめる慈愛(同時代を考える対話の文学;司馬遼太郎の歴史観 ほか)
  • 第2章 幕末〜明治 近代日本の黎明—西郷隆盛と大久保利通(人間性を象徴する政治の力学;革命家にして仁者という巨大な矛盾 ほか)
  • 第3章 幕末 江戸という時代の皮膚感覚—日本人および日本社会の特性を照らしだす(人間の情念が絡みあって出来る世間;日本人の人間関係を形成する伝統の基底 ほか)
  • 第4章 近世 日本の近世をつくった人物—時代を見つめるまなざし(日本の近世をつくった人物;緻密な想像力の凝縮で映写された人類的存在 ほか)
  • 第5章 他国への視界—中国を理解するために(史上最高の典型による人望の探究;中国を理解するために必須の足場 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA73758313
  • ISBN
    • 4828412174
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    260p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ