子ども力をはぐくむ : 「子ども駅」発各駅停車で

Bibliographic Information

子ども力をはぐくむ : 「子ども駅」発各駅停車で

森川紘一著

クリエイツかもがわ , かもがわ出版 (発売), 2005.8

Other Title

子ども力をはぐくむ : 子ども駅発各駅停車で

Title Transcription

コドモリョク オ ハグクム : コドモエキ ハツ カクエキ テイシャ デ

Available at  / 25 libraries

Description and Table of Contents

Description

子どもたちのすてきな笑顔を引き出す。明日、子どもたちと笑顔であうための教育実践。

Table of Contents

  • 「いつつぼし」に願いをこめて(「いつつぼし」(No.3350 No.3351)教え子が私の先生;学級通信は学級づくりのBGM;「子ども力」を、枯らさない)
  • 子どもたちを信じて待つ—教師のシナリオにない第二幕(紙芝居師「みなであゆむ氏」登場—教室での「遊び心」;「いっぱいぼっち」事件—学級崩壊の予感を超えて;「秘密の手紙」作戦—教師のシナリオにない第二幕)
  • 子どもを「始発駅」にした教育・子育て(子どもを「始発駅」にすること;二つの「ば」に注目しよう;「かくれんぼ」考 ほか)
  • 登校拒否・不登校を考える(「不登校」をどう見るか;「不登校」経験とステキな成長—正二君とお母さん;「雨のち晴れ」の不登校経験—篤史君の場合;「不登校」経験を語る;不登校の子の親として)
  • 子ども、青年の“影”と“光”(夜の街の公園で若者たちは;現代の「山ンば」子育てネットワーク=現代版“仮親”;「山ンば」に出会った「ヒデ君」の話)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA73763936
  • ISBN
    • 9784902244434
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    京都,京都
  • Pages/Volumes
    171p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top