算数科コース別指導による確かな学び : 補充的学習と発展的学習の効果的な進め方

Bibliographic Information

算数科コース別指導による確かな学び : 補充的学習と発展的学習の効果的な進め方

伊藤説朗編

(学力向上フロンティアスクールの実践, 8-10)

明治図書出版, 2005.8

  • 理論編
  • 1-3年実践編
  • 4-6年実践編

Title Transcription

サンスウカ コースベツ シドウ ニ ヨル タシカナ マナビ : ホジュウテキ ガクシュウ ト ハッテンテキ ガクシュウ ノ コウカテキナ ススメカタ

Available at  / 31 libraries

Description and Table of Contents

Volume

理論編 ISBN 9784185308182

Description

少人数あるいはTTの加配の教員を加えて、どのように指導体制を組織し、どのような単元指導計画を立案すれば、学習者の主体性を尊重し、一人一人に合った教育へと近づくようなコース別指導・TTができるか。この問いに1つの明解な答えを出すことが本シリーズのねらいである。「理論編」は、少人数担当者及び研究主任必携の内容となっている。

Table of Contents

  • 第1章 算数教育の現状と課題—個性を生かした教育への転換(基礎・基本の確実な定着;個人差に応じる指導—フロンティアスクールのねらい ほか)
  • 第2章 学力向上のための基本構想—進みつつある学校改革(「一人一人の学力」を向上させるために—目的の共通理解;校内の指導体制の確立と保護者の意識改革 ほか)
  • 第3章 効果的なコース別指導/TTの在り方(算数科の問題解決指導—ホンモノの学力をつける;補充的な学習の指導と教材開発 ほか)
  • 第4章 新しい評価の工夫と学力の在り方(新しい評価の在り方と工夫;コース別指導における評価の在り方 ほか)
Volume

1-3年実践編 ISBN 9784185309127

Description

少人数あるいはTTの加配の教員を加えて、どのように指導体制を組織し、どのような単元指導計画を立案すれば、学習者の主体性を尊重し、一人一人に合った教育へと近づくようなコース別指導・TTができるか。この問いに1つの明解な答えを出すことが本シリーズのねらいである。「実践編」では、全学年の主要な単元についてコース別単元指導計画をも載せている。

Table of Contents

  • 第1学年の実践(第1学年の指導ポイント;「10」より大きい数 じゃんけんゲーム・カードゲームをしよう;のこりはいくつちがいはいくつ 入門期におけるひき算 ほか)
  • 第2学年の実践(第2学年の指導のポイント;「100」より大きい数 十進位取り記数法の理解をベースに;「1000」より大きい数 買い物ごっこを通して相対的な数の大きさを確実に ほか)
  • 第3学年の実践(第3学年の指導のポイント;3位数のたし算・ひき算 位取り表を使って;(2,3位数)×(1位数)の筆算(1) 児童が作り出す筆算の指導 ほか)
Volume

4-6年実践編 ISBN 9784185310192

Description

少人数あるいはTTの加配の教員を加えて、どのように指導体制を組織し、どのような単元指導計画を立案すれば、学習者の主体性を尊重し、一人一人に合った教育へと近づくようなコース別指導・TTができるか。この問いに1つの明解な答えを出すことが本シリーズのねらいである。「実践編」では、全学年の主要な単元についてコース別単元指導計画をも載せている。

Table of Contents

  • 第4学年の実践(第4学年の指導のポイント;分数 分割分数からの導入;(2,3位数)÷(2位数)の筆算 数直線を活用して ほか)
  • 第5学年の実践(第5学年の指導のポイント;同分母分数のたし算とひき算 ピースカードを用いた単位分数の指導;小数のかけ算とわり算 数直線の活用 ほか)
  • 第6学年の実践(第6学年の指導のポイント;分数のたし算とひき算 数直線を活用して;分数のかけ算とわり算 「わり算」の意味を考える ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA73778718
  • ISBN
    • 4185308183
    • 4185309120
    • 4185310196
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
  • Size
    26cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top