日本語の常識・非常識 : 知らないと大恥をかく

書誌事項

日本語の常識・非常識 : 知らないと大恥をかく

日本語を考える会編

角川学芸出版 , 角川書店 (発売), 2005.7

タイトル読み

ニホンゴ ノ ジョウシキ ヒジョウシキ : シラナイト オオハジ オ カク

大学図書館所蔵 件 / 8

この図書・雑誌をさがす

注記

平成15年4月刊『日本語の常識・非常識』の第一部・第二部をもとに作製したもの

内容説明・目次

内容説明

何気なく使っている言葉の語源、ちょっと高度な故事成語、ことわざに関する知識など、さまざまな角度からことばを観察。似ているけれどどこかが違う社会常識語の使い分けは、ポイントを整理して解説します。

目次

  • 日常語の常識(合縁奇縁;挨拶;合性;開いた口には戸は立たぬ ほか)
  • ことばの使い分けの常識(アナウンサーとキャスター;アナログとデジタル;安楽死と尊厳死;内金と手付金 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA73828893
  • ISBN
    • 4046519657
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    316p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ