明日のものづくり : CAEによる新しい文化の創造

書誌事項

明日のものづくり : CAEによる新しい文化の創造

サイバネットシステム株式会社著

(日経ものづくりの本)

日経BP社 , 日経BP出版センター (発売), 2005.10

タイトル別名

明日のものづくり : CAEによる新しい文化の創造

タイトル読み

アス ノ モノズクリ : シーエーイー ニ ヨル アタラシイ ブンカ ノ ソウゾウ

大学図書館所蔵 件 / 35

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

コンピュータを製品開発において技術的な検討に用いるCAEの概念は、二十一世紀に入って大きく状況が変わった。「マルチスケール・シミュレーション」あるいは「マルチフィジックス・シミュレーション」と呼ばれるCAEの新しい形態は、擦り合わせ作業に非常に相性が良いと考えられる。本書には、達人が語るCAE活用のノウハウが満載されている。

目次

  • 第1章 CAEによる新しいものづくり文化の創造
  • 第2章 CAEとは?
  • 第3章 CAEを活用する人たち(カヤバ工業—設計者の誰もが使える仕組みを構築;アイシン精機—実験主体からモノを見ながらの解析主体へ;日東紡績—材料を設計変数にするCAE活用法;マツダ—バーチャルとフィジカルを融合させた高効率な商品開発の実現 ほか)
  • 第4章 CAEを支援する人たち(芦屋大学—ものづくりに失敗しないための、CAE活用の勘どころ;三菱電機人材開発センター—CAEツールは目的に応じてほどほどに使おう;三菱重工業—物事の本質が見ぬける「モデル化」力の醸成に努める;いすゞ中央研究所—二〇一〇年、宇宙大会を目指すROBO‐ONE ほか)
  • 第5章 CAEを支援するツール
  • 第6章 CAEの将来

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA73845134
  • ISBN
    • 4822218767
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [東京],東京
  • ページ数/冊数
    4, vi, 200p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ