読みがたり新潟のむかし話

著者

    • 新潟県小学校図書館協議会 ニイガタケン ショウガッコウ トショカン キョウギカイ

書誌事項

読みがたり新潟のむかし話

新潟県小学校図書館協議会編

日本標準, 2005.10

タイトル読み

ヨミガタリ ニイガタ ノ ムカシバナシ

大学図書館所蔵 件 / 22

この図書・雑誌をさがす

注記

「新潟のむかし話」(1976年刊)の改題

内容説明・目次

目次

  • ふしぎさにひきこまれる話(夢のアリゴ;龍宮童子;見るなのくら;三つの山;不思議な鉢;王瀬の長者;玉屋のツバキ;鹿蔵ギツネ;鬼の田植え;てんぐ岩)
  • こわくてふるえる話(サバ売りと鬼ばさ;くわずよめさ;おひめことあましゃく;三枚のお札)
  • かわいそうでなみだがでそうな話(ぬかとこめ;ツルにょうぼう;サルよめご;おいよ)
  • おかしくておなかをかかえる話(馬と犬と猫とニワトリの旅;ワラとスミトマメ;サルとカニ;テンポこきの三助;お金がカエルになった話;鳥のみじいさん;キツネの化け玉;ネズミの国;化かされた長四郎ギツネ;兵助と白ギツネ;真人ムジナ)
  • 心をうたれてじーんとする話(イヌとネコと青い玉;お杉とお松の伊勢参り;身代わり地蔵;サルと経;牛女;海に消えた鐘;ぼうさんになった大どろぼう;猿供養寺の人柱;赤池;カッパのやくそく)
  • でっかくて気持ちが大きくなる話(おおひとさまの足あと;ひとかご山;神さまのとびくらべ)
  • 新潟のむかし話地図

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA73864707
  • ISBN
    • 4820801473
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    239p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ