地域防災・減災自治体の役割 : 岩手山噴火危機を事例に

書誌事項

地域防災・減災自治体の役割 : 岩手山噴火危機を事例に

斎藤徳美著

(COPABOOKS : 自治体議会政策学会叢書)

イマジン出版, 2005.10

タイトル別名

自治体の役割 : 地域防災減災

タイトル読み

チイキ ボウサイ ゲンサイ ジチタイ ノ ヤクワリ : イワテサン フンカ キキ オ ジレイ ニ

大学図書館所蔵 件 / 30

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

自然災害は地球の息吹。日本は火山・地震のメッカ。避けられない災害に地域や自治体はどう向き合うのか。「減災」を発想の機軸に、地域の連携を説く。阪神・淡路など悲惨な災害の教訓と、岩手山火山噴火危機を地域で乗り越えた著者の実践が伝わる。災害対策の人材育成・継続性・計画性など自治体の弱点を克服する必携の書。

目次

  • 序章 「私と地域防災とのかかわり」(「象牙の塔からINSへ」;「大学の資産を地域に生かす」 ほか)
  • 第2章 「自然災害は地球の息吹である」(「自然災害で国土ができた」;「さまざまな自然災害の形」 ほか)
  • 第3章 「自治体は何をなすべきか」(「地震災害の形態はさまざま」;「阪神・淡路大震災に学ぶ危機管理」 ほか)
  • 第4章 「1998年岩手山噴火危機での災害対応の実際と教訓」(「火山災害の特徴」;「岩手山ことの始まりと経緯」 ほか)
  • 第5章 「減災の四角錐安全を守る連携の形」(「岩手で実践された減災の四角錐体制」;「あらゆる自然災害へ適用ができる」 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA73885398
  • ISBN
    • 4872993985
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    101p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ