Bibliographic Information

達人の日本語

北原保雄著

(文春文庫, [き-23-1])

文藝春秋, 2005.10

Title Transcription

タツジン ノ ニホンゴ

Available at  / 21 libraries

Description and Table of Contents

Description

「ごめんなさい」「おやすなさい」はなぜ命令形なのか?なぜ青葉は青くないのか?数々の名辞典を世に出し、日本語の全てを知り尽くした達人が日本語の真髄を解明する。そして芥川・太宰・川端らの名作や教科書で習ったスタンダードを犀利に解析。名文の秘密はこんなところにあった。日本人必読の名著。

Table of Contents

  • 第1章 青葉は青いか(あいさつの言葉;青葉は青いか;ハハとホホ ほか)
  • 第2章 文法で名作を読む(「もちろん」の使い方—「羅生門」の場合;連体修飾の構造—「羅生門」の場合;描写と説明—「城のある町にて」の場合 ほか)
  • 第3章 教科書で習った秀作を再び(昔話に用いられた現在時制—「ごんぎつね」の場合;民話の言葉—「かさこじぞう」の場合;主題とキーワード—「一つの花」の場合 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA7389235X
  • ISBN
    • 4167679604
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    282p
  • Size
    16cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top