ルート181 : パレスチナ〜イスラエル旅の断章

著者

書誌事項

ルート181 : パレスチナ〜イスラエル旅の断章

ミシェル・クレイフィ, エイアル・シヴァン監督

(季刊前夜, 別冊)

前夜 , 影書房 (発売), 2005.10

タイトル別名

Route 181, fragments of a journey in Palestine-Israel

ルート181 : パレスチナイスラエル旅の断章

タイトル読み

ルート 181 : パレスチナ イスラエル タビ ノ ダンショウ

大学図書館所蔵 件 / 31

この図書・雑誌をさがす

注記

パレスチナ-イスラエル関連年表 編集部、早尾貴紀作成: p44-45

『前夜』がすすめる「パレスチナをめぐる想像力」ブックガイド: p46-47

M・クレイフィ、E・シヴァン参考文献: p47

内容説明・目次

内容説明

「われわれはともに同じ道をたどり、同じ運命、同じ大地、そして同じ映画を分かち合うのだ」(E.シヴァン)。パレスチナ人ミシェル・クレイフィとユダヤ人エイアル・シヴァンが共同監督した長編ドキュメンタリー。『ルート181』映画ガイドブック決定版。

目次

  • バーチャル・ルートに立ってたたかう
  • 境界の上に、境界の彼方に
  • 国民の歴史の亀裂を通して
  • 「真実のくに」への困難な願い
  • 植民地主義と絶滅をつなぐもの
  • 身勝手なオリーブの植樹
  • 「ゲットーの壁」のなかでは
  • 占領者たちの弁明
  • 肉声のすごさ・『ルート181』
  • 違う立場の二人であるがゆえに〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ