現代日本の法制

書誌事項

現代日本の法制

杉山嘉尚, 齋藤康輝, 石川多加子著

南窓社, 2005.3

新版

タイトル読み

ゲンダイ ニホン ノ ホウセイ

大学図書館所蔵 件 / 24

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

日本の法律を制度として知り、「広く」法律体系を理解するため、日本の一般的な生活に関係ある各分野の100以上の法律を取り上げた。日本の法律を条文として知るために、法律を中心に、その条文を「身近に」説明していく。その法律の内容の是非や解釈の分かれる学説の対立を述べるよりも、現実の日本の法律の実際的な運用、解釈の理解に重点を置いた。日本の法律の実際的な運用、解釈を知るため、権限をもつ国家機関である裁判所が、日本の法律をどのように「具体的に」解釈・判断したのかが分かる、重要な判例を100件ほど取り上げて、判例ファイルとして収めた。

目次

  • 1 日本の法制
  • 2 国家の法制
  • 3 人権の法制
  • 4 行政の法制
  • 5 犯罪の法制
  • 6 家族の法制
  • 7 財産の法制
  • 8 会社の法制
  • 9 労働関係の法制
  • 10 社会保障の法制
  • 11 税金の法制
  • 12 訴訟の法制

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA73950398
  • ISBN
    • 4816502645
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    409p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ