特集「環境をめぐる正当性/正統性の論理」

著者

書誌事項

特集「環境をめぐる正当性/正統性の論理」

(環境社会学研究 / 環境社会学会編集委員会編集, 第11号)

環境社会学会 , 有斐閣 (発売), 2005.10

タイトル別名

特集環境をめぐる正当性正統性の論理

タイトル読み

トクシュウ カンキョウ オ メグル セイトウセイ セイトウセイ ノ ロンリ

大学図書館所蔵 件 / 28

この図書・雑誌をさがす

注記

文献あり

内容説明・目次

目次

  • 特集 環境をめぐる正当性/正統性の論理—時間・歴史・記憶(環境社会学における正義論の基本問題—環境正義の四類型;コモンズと正当性—「公益」の発見;環境のヘゲモニーと構造的差別—大阪空港「不法占拠」問題の歴史にふれて ほか)
  • 論文(公害被害放置の諸要因—イタイイタイ病発見の遅れと現在に続く被害;環境社会学における参加型調査の可能性—三番瀬「評価ワークショップ」の事例から;環境創造における社会のダイナミズム—風力発電事業へのアクターネットワーク理論の適用 ほか)
  • 研究ノート—現代中国の森林をめぐる権利関係—社会主義体制下での変容と現状
  • 資料調査報告(震災地における歴史的環境の保全対象;「身近な自然」をめぐる地域活動の可能性—都市近郊林から発せられる「問いの共有」;核燃料サイクル施設と住民意識—青森県六ヶ所村における住民意識調査報告)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA74015303
  • ISBN
    • 4641199744
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    静岡,東京
  • ページ数/冊数
    287p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ