音パターンで身につけるはじめてのリスニング : 39の頻出音パターンで英語の耳をつくる

書誌事項

音パターンで身につけるはじめてのリスニング : 39の頻出音パターンで英語の耳をつくる

味園真紀著

(CD book)(Beret books)

ベレ出版, 2005.9

タイトル別名

Sound pattern listening

タイトル読み

オトパターン デ ミ ニ ツケル ハジメテ ノ リスニング : 39 ノ ヒンシュツ オトパターン デ エイゴ ノ ミミ オ ツクル

大学図書館所蔵 件 / 12

この図書・雑誌をさがす

注記

付属資料: 録音ディスク(1枚 12cm)

内容説明・目次

内容説明

見たらわかるのに聞いてわからないのは音で覚えていないから。39の頻出音パターンで、英語の耳をつくる。個々の音を聞き取ることを目的にせず、『相手が言っていることの意味を理解するための英語リスニング術』を身につけるためのリスニングトレーニングブック。

目次

  • 1 音パターンを身につけよう!(肯定音パターン;疑問音パターン;否定音パターン)
  • 2 聞こえた順番で英語を理解しよう!(ちょっと長い文/複雑な文;andやbutなどが含まれた文;I think〜やI wonder〜などが含まれた文 ほか)
  • 3 キーワードをとらえて、全体を推測しよう!(何の情報もなく、英語を聞く場合;何らかの情報があって、英語を聞く場合)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 2件中  1-2を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA7402398X
  • ISBN
    • 4860641019
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpneng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    215p
  • 大きさ
    21cm
  • 付属資料
    録音ディスク1枚
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ