飛行艇の時代 : 世界の海を渡った豪華絢爛の翼

Bibliographic Information

飛行艇の時代 : 世界の海を渡った豪華絢爛の翼

帆足孝治著

(のりもの選書, 19)

イカロス出版, 2005.9

Title Transcription

ヒコウテイ ノ ジダイ : セカイ ノ ウミ オ ワタッタ ゴウカ ケンラン ノ ツバサ

Available at  / 11 libraries

Description and Table of Contents

Description

海や河川、湖沼から発着できる飛行艇は、陸上滑走路が整備されない時代に重宝された。1930年代には世界中に翼を広げて栄えたが、第二次世界大戦後、急速に姿を消していった。復権を願いながら飛行艇の盛衰を振り返る。遠く忘れ去られた乗り物、飛行艇の時代の話。

Table of Contents

  • 第1章 飛行艇全盛の前夜—飛行艇の旅客輸送始まる
  • 第2章 黄金の1930年代—世界の海を渡った豪華絢爛の翼
  • 第3章 栄光の飛行艇たち—シコルスキー、マーチン、ボーイングの競演
  • 第4章 日本の飛行艇—川西航空機九七式大艇・二式大艇
  • 第5章 巨大化と高速化の模索—ヒューズH‐4ハーキュリーズとマーチンP6Mシーマスター
  • 第6章 飛行艇の今日的可能性—多用途飛行艇、新明和US‐2への期待

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA74047434
  • ISBN
    • 4871497372
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    144p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top