幌内鉄道史 : 義経号と弁慶号

書誌事項

幌内鉄道史 : 義経号と弁慶号

近藤喜代太郎著

成山堂書店, 2005.10

タイトル別名

幌内鉄道史 : 義経号と弁慶号

タイトル読み

ポロナイ テツドウシ : ヨシツネゴウ ト ベンケイゴウ

大学図書館所蔵 件 / 39

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: 巻末p4-6

年表:明治期の北海道の鉄道: 巻末p7-18

内容説明・目次

内容説明

わが国3番目に開通した幌内鉄道は、開拓の使命を受け特異な発展を遂げた。義経号・弁慶号を軸に、栄光の歴史を貴重な写真や資料で紐解く。

目次

  • 北海道開拓と石炭の発見—幌内鉄道の計画
  • 幌内鉄道の建設
  • 幌内鉄道の施設
  • 幌内鉄道の運転と運輸
  • 幌内鉄道のその後の動きと北有社
  • 幌内鉄道の開通当時の社会と開通の影響
  • 北海道炭砿鉄道の成立と発展
  • 北海道炭砿鉄道と社会
  • 北海道における鉄道網の形成
  • 幌内鉄道の機関車などのその後
  • 手宮線と幌内線
  • 幌内鉄道の遺物と遺構
  • 義経号返還運動

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA74097250
  • ISBN
    • 4425960912
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    291, 18p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ