書誌事項

M&Aで会社を強くする

金児昭著

(日経ビジネス人文庫, 323 . 経営実践講座||ケイエイ ジッセン コウザ)

日本経済新聞社, 2005.11

タイトル別名

会社の価値を高める会計

M&Aで会社を強くする

タイトル読み

M&A デ カイシャ オ ツヨクスル

大学図書館所蔵 件 / 29

この図書・雑誌をさがす

注記

「会社の価値を高める会計」(2003年2月刊)の改題

内容説明・目次

内容説明

M&Aの99.99%は「非・敵対的」(フレンドリー)買収だ。信越化学工業の経理・財務一筋38年の担当役員として、海外・国内で100件以上のM&Aを体験・成功させてきたカネコ先生が、友好的M&Aによって、ブランド、人、技術など知的資産価値を高めて、いかに会社を強くするかを講義形式で伝授する。

目次

  • 「非・敵対的」M&Aこそが企業価値を高める
  • 企業価値って何だろう
  • M&Aの眼力で「見えない資産」を見通す
  • 「日米合弁契約」がM&Aへの大きな第一歩—たった一行で「企業価値」がこんなに変わる
  • 買収交渉に国際連結経営の真髄を見る—買収後の「売上価値」は無限大
  • ヒトこそ「知の資産」—デュアリングM&A、最大の具体的案件
  • 究極の「原料購入交渉」に臨む—これだけ差がつく将来キャッシュフロー
  • キャッシュフロー経営を“見えない資産”が取り仕切る—設備投資とフリー・キャッシュフロー
  • 突発事態が会社を強くする—蘇る日米合弁企業、JA社
  • デュー・ディリジェンスは企業価値の羅針盤—決算書だけでは結局わからない、が命である
  • 終わりの始まり—「アフターM&Aの価値」を極大化する
  • アフターM&Aのアクセレーター—「売上連動業績評価とその計算」
  • 「志ある経営」が真の利益を創造する—経営・会計不信を払拭しよう

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA74111034
  • ISBN
    • 4532193230
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    291p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ