社会学的アプローチ : 社会の諸相を把握する

書誌事項

社会学的アプローチ : 社会の諸相を把握する

池田勝徳編著

新泉社, 2005.11

タイトル読み

シャカイガクテキ アプローチ : シャカイ ノ ショソウ オ ハアク スル

大学図書館所蔵 件 / 95

この図書・雑誌をさがす

注記

引用参考文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

医療と生命倫理、解体する家族、情報化、問題行動、社会福祉制度の変革、ボランティア活動の課題など、人の一生を縦軸に、社会の変動を横軸におき、眼前で生起している問題を、社会学の視点からとらえ、解決の糸口を模索する。

目次

  • 医学・医療技術の発達と複雑な問題
  • 歴史における社会意識と自我
  • 変容・解体する家族と個人・社会
  • コミュニケーションと人間の形成
  • 情報化と情報受容の現在
  • 問題行動の根源は何か
  • 社会福祉制度の変遷と変革の方向性
  • アメリカ合衆国史教科書と「アメリカ中心主義」
  • 共生の社会関係へ
  • 社会病理学の展開と現代社会の生活問題
  • 自分史ブームの系譜
  • ボランティア活動とその課題

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA74111861
  • ISBN
    • 4787705067
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    235p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ