Bibliographic Information

江戸の旅人 : 大名から逃亡者まで30人の旅

高橋千劔破著

(集英社文庫)

集英社, 2005.9

Title Transcription

エド ノ タビビト : ダイミョウ カラ トウボウシャ マデ 30ニン ノ タビ

Available at  / 15 libraries

Description and Table of Contents

Description

江戸時代、五街道が整備され宿泊施設が整うと、寺社参詣や宗教登山を名目とする物見遊山の旅が登場する。庶民が、娯楽として旅を楽しむようになるのだ—。芭蕉と奥の細道、大名夫人と伊香保温泉、和宮と中山道婚礼旅、村娘と西国巡礼等、文人をはじめ武士、町人、農民にいたるまで、元祖ウォーカー達の足跡を辿る。旅篭代、交通費など、徒歩で行く旅の実情を知るとともに江戸の豊かさを実感できる一冊。

Table of Contents

  • 序章 江戸時代の旅
  • 第1章 文人たちの旅
  • 第2章 求道の旅
  • 第3章 学者たちの旅
  • 第4章 女人の旅
  • 第5章 仕事の旅
  • 第6章 異国人の旅
  • 第7章 それぞれの旅

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top