なぜ、御用聞きビジネスが伸びているのか : 顧客が自然に集まる10の発想転換

著者

    • 藤沢, 久美 フジサワ, クミ

書誌事項

なぜ、御用聞きビジネスが伸びているのか : 顧客が自然に集まる10の発想転換

藤沢久美著

ダイヤモンド社, 2005.8

タイトル読み

ナゼ ゴヨウキキ ビジネス ガ ノビテイルノカ : コキャク ガ シゼン ニ アツマル 10 ノ ハッソウ テンカン

大学図書館所蔵 件 / 23

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

目先をちょっと変えれば、お客様の声が聞こえてきます。モノが売れない、アイデアが出ない、何を作ればいいのかわからない…と悩んでいませんか?私が約400社の元気企業から学んだとっておきの処方箋をご紹介します。

目次

  • 第1の発想転換 「売りに行く」から「聞きに行く」へ
  • 第2の発想転換 「商品の専門家」から「顧客の専門家」へ
  • 第3の発想転換 「商品を売る」から「自分を売る」へ
  • 第4の発想転換 「クレーム対策」から「クレーム歓迎」へ
  • 第5の発想転換 「モノづくり」から「場づくり」へ
  • 第6の発想転換 「一人勝ち」から「みんな勝ち」へ
  • 第7の発想転換 「モノを売る」から「シーンを売る」へ
  • 第8の発想転換 「まず日本」から「まず世界」へ
  • 第9の発想転換 「顧客の声を聞く」から「従業員の声を聞く」へ
  • 第10の発想転換 「職場づくり」から「晴れ舞台づくり」へ

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA7412768X
  • ISBN
    • 4478374996
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    221p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ