映像の発見 : アヴァンギャルドとドキュメンタリー

Bibliographic Information

映像の発見 : アヴァンギャルドとドキュメンタリー

松本俊夫著

清流出版, 2005.10

Other Title

Avant-garde・documentary

Title Transcription

エイゾウ ノ ハッケン : アヴァンギャルド ト ドキュメンタリー

Available at  / 89 libraries

Note

三一書房 1963年12月刊の再版

Description and Table of Contents

Description

伝説的な名エッセイ「前衛記録映画論」はじめ、エイゼンシュタイン、ゴダール、ブニュエル、アントニオーニ、レネなどの世界的名作を独創的な視点で論じた。

Table of Contents

  • 映画芸術の現代的視座
  • 前衛記録映画論
  • 方法とイメージ
  • ネオ・ドキュメンタリズムとは何か
  • 隠された世界の記録—ドキュメンタリーにおける想像力の問題
  • 残酷を見つめる眼—芸術的否定行為における主体の位置について
  • 堕落したリアリズム
  • モダニズムとクリティック
  • 追体験の主体的意味—『二十四時間の情事』について
  • 日常性と凝視
  • ドラマの無いドラマ
  • 存在の形而上学
  • 「敗戦」と「戦後」の不在
  • 芸術的サド・マゾヒストの意識
  • 変身の論理
  • 大衆という名の物神について
  • 運動の変革

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA74146298
  • ISBN
    • 9784860291358
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    246p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top