日本の原像 : 国つ神のいのち

書誌事項

日本の原像 : 国つ神のいのち

上田正昭著

(創元ライブラリ)

東京創元社, 2001.12

タイトル読み

ニホン ノ ゲンゾウ : クニツカミ ノ イノチ

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

注記

1970年に文芸春秋から刊行され、1975年に角川書店から刊行されたものに、補訂加筆したもの

内容説明・目次

内容説明

邪馬台国はどのようなクニであったか、どこにあったのか?書かれた歴史と真実のあいだには隔たりがある。本書は、学界の第一人者が、新しい歴史認識の上に立って、独自の史観を展開し謎を掘り下げる。また、神々の故郷、倭朝廷の軌跡、鎮魂の原点、浄の美意識などにふれて、日本文化の基層を探る、古代ファン必読の書。

目次

  • 序 歴史の虚実(空白への模索;未知発掘 ほか)
  • 1 古代の黎明(神々の故郷;邪馬台国の謎 ほか)
  • 2 まつりの伝統(祭祀と政治と;開国原理の神々 ほか)
  • 3 日本のたましい(鎮魂の原点;浄の美意識 ほか)
  • 4 文化史と新国学(文化史学の課題;折口新国学の問題点)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA74223741
  • ISBN
    • 4488070442
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    246p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ