百歳まで元気に生きるための知恵 : 平成養生訓

書誌事項

百歳まで元気に生きるための知恵 : 平成養生訓

下方浩史著

世界文化社, 2005.12

タイトル読み

ヒャクサイ マデ ゲンキ ニ イキル タメ ノ チエ : ヘイセイ ヨウジョウクン

大学図書館所蔵 件 / 20

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

国立長寿医療センターの現役医師が、貝原益軒の「養生訓」に想を得て、「現代日本の中高年」が健康に長生きするための「暮らし方」を伝授。

目次

  • 第1章 食による養生(「病は口より入る」—まず食生活改善;「豆腐で長生き」—病気を防ぐ成分豊富 ほか)
  • 第2章 心に元気を(「元気を養ふべし」—心のケアも重要;「心は楽しむべし」—前向きに生きる ほか)
  • 第3章 日々の生活と養生(「わかき時より」—心がけは早くから;「酒は半酔に」—老化防ぐ「ほどほど」 ほか)
  • 第4章 老いに前向きに(「長生すれば益多し」—社会支える力に;「食すくなきに宜し?」—高齢者は特に栄養に注意 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA74421621
  • ISBN
    • 4418055223
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    175p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ