自閉症児の教室の構造化 : 特別支援教育のための教室づくりと実践例

Bibliographic Information

自閉症児の教室の構造化 : 特別支援教育のための教室づくりと実践例

西島衛治

小林出版, 2005.11

Other Title

図解自閉症児の教室の構造化 : 特別支援教育のための教室づくりと実践例

Title Transcription

ジヘイショウジ ノ キョウシツ ノ コウゾウカ : トクベツ シエン キョウイク ノ タメノ キョウシツ ズクリ ト ジッセンレイ

Note

標題は奥付による

参考文献: 104p

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1章 教室づくりのヒント(自閉症児の教育空間計画;構造化された指導に基づく物理的構造化;情緒障害学級の教室空間のダイヤグラム;情緒障害学級の教育空間の計画における今後の課題)
  • 第2章 実践例(構造化のパターン;実践例)
  • 情報プラス
  • 資料編(LD、ADHD、高機能自閉症の判断基準(試案)、実態把握のための観点(試案)、指導方法;「特別支援教育推進体制モデル事業」の概要;特別支援教育コーディネーター養成研修について;教育センターにおける研修プログラムの例;個別の指導計画の様式例;専門家チーム報告書の作成例)

by "BOOK database"

Details
  • NCID
    BA74453300
  • ISBN
    • 4875960824
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    104p
  • Size
    26cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top