アメリカス世界のなかの「帝国」

Author(s)

Bibliographic Information

アメリカス世界のなかの「帝国」

天理大学アメリカス学会『アメリカス世界のなかの「帝国」』編集委員会編

(アメリカス研究 / 天理大学アメリカス学会編, 第10号(2005年))

天理大学出版部 , むさし書房 (発売), 2005.11

Other Title

アメリカス世界のなかの帝国

Title Transcription

アメリカス セカイ ノ ナカ ノ テイコク

Available at  / 51 libraries

Note

参考文献: 章末

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1部(セオダー・ローズヴェルトとアラモ—帝国の担い手の育て方;帝国主義者たちのラテンアメリカ政策—コロンブスからブッシュまで;ブラジル帝国の建国と記憶のかたち;帝国としての米国は善き隣人たりうるか ほか)
  • 第2部(米国における市民権運動;米国の多文化教育の展開—一九八〇年代のハワイの教育事例を通して;米国フェミニズムのバックラッシュ現象—その社会文化的諸相と両義性;国際的労働力の移動—資本主義世界経済における周辺国としてのブラジル ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

  • アメリカス研究

    天理大学アメリカス学会編

    天理大学出版部

    Available at 1 libraries

Details

  • NCID
    BA74498477
  • ISBN
    • 4838509316
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    天理,[出版地不明]
  • Pages/Volumes
    283p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top