「名」と「恥」の文化
著者
書誌事項
「名」と「恥」の文化
(講談社学術文庫, [1740])
講談社, 2005.12
- タイトル別名
-
名と恥の文化
- タイトル読み
-
ナ ト ハジ ノ ブンカ
大学図書館所蔵 全182件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
カバージャケットに「大文字版」とあり
「講談社現代新書」講談社(1971.9)刊の文庫化
内容説明・目次
内容説明
日本と中国の文化の本質は一体何なのか。千載の後に名を残す、中国人は殊の外名を重んじた。名と恥を人間倫理の根底に置いた日本人と中国人。恥を雪ぐ—武士の伝統のある日本人の名誉感。無教養は恥—神なき文人の文化、中国人の面子。本書では、恥を名の裏返しとして捉え直し、日中両国人の生き方を鮮やかに解析する。
目次
- 第1章 言語・文字としての名
- 第2章 名誉・名声としての名
- 第3章 儒教の別名としての名教
- 第4章 中国人の名誉感と封建武士の名誉感
- 第5章 恥と罪
- 第6章 中国人の宗教意識—名と恥の背景
「BOOKデータベース」 より