アインシュタインの謎を解く : 誰もがわかる相対性理論

Bibliographic Information

アインシュタインの謎を解く : 誰もがわかる相対性理論

三田誠広著

(PHP文庫)

PHP研究所, 2005.11

Title Transcription

アインシュタイン ノ ナゾ オ トク : ダレモ ガ ワカル ソウタイセイ リロン

Available at  / 9 libraries

Description and Table of Contents

Description

宇宙には果てはあるのだろうか。逆に、物質を細分化していくと、そこにはどのような世界が広がっているのだろうか。こうした大きな問題、微細な問題について、未だ科学は回答を出せずにいます。本書は相対性理論を手がかりに、人間、あるいは「私」と科学との関わりについて考えた、物理学の入門書であり、人間学の入門書です。

Table of Contents

  • 序章 宇宙とは、時間とは、私とは何か
  • 第1章 「水」と「惑星」から謎解きは始まる
  • 第2章 電気の謎を解く
  • 第3章 キャベンディッシュの泡
  • 第4章 救世主アインシュタインの登場
  • 第5章 空間の謎・時間の謎
  • 第6章 時空の歪みを検証する
  • 第7章 知性の認識には限界がある
  • 第8章 宇宙の始まりと終わり
  • 終章 考える葦として

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

  • PHP文庫

    PHP研究所

    Available at 3 libraries

Details

  • NCID
    BA74668555
  • ISBN
    • 456966475X
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    [東京]
  • Pages/Volumes
    301p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top