仏教かく始まりき : パーリ仏典『大品』を読む

書誌事項

仏教かく始まりき : パーリ仏典『大品』を読む

宮元啓一著

春秋社, 2005.11

タイトル別名

仏教かく始まりき : パーリ仏典大品を読む

タイトル読み

ブッキョウ カク ハジマリキ : パーリ ブッテン ダイホン オ ヨム

大学図書館所蔵 件 / 36

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

黎明の時代、ブッダはいったい何を説いたか?ブッダの目覚めにはじまり、サーリプッタとモッガッラーナが仏教の教団に入るまでを描いた『大品』。そこではブッダがどのような教えを説き、いかに教団を拡大したかが語られている。最古の“仏伝”から“仏教”の核心へと迫る明快な解釈。

目次

  • 第1章 成道、梵天勧請、初転法輪(菩提樹の話;アジャパーラ樹の話 ほか)
  • 第2章 ヤサとその友人たちの出家、青年三十人の出家(ヤサの出家;最初の優婆夷 ほか)
  • 第3章 ウルヴェーラーでの神変(最初の神変;第二の神変 ほか)
  • 第4章 マガダ国王の帰依、サーリプッタとモッガッラーナの出家(マガダ国王・ビンビサーラによる竹林園の寄進;サーリプッタとモッガッラーナの出家)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA7467783X
  • ISBN
    • 4393135377
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xiii, 216p, 図版1枚
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ