戦国大名と賤民 : 信長・秀吉・家康と部落形成
Author(s)
Bibliographic Information
戦国大名と賤民 : 信長・秀吉・家康と部落形成
現代書館, 2005.12
- Other Title
-
戦国大名と賤民 : 信長秀吉家康と部落形成
- Title Transcription
-
センゴク ダイミョウ ト センミン : ノブナガ・ヒデヨシ・イエヤス ト ブラク ケイセイ
Available at / 69 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
尾張藩における主な災害年表: p136-137
Description and Table of Contents
Description
信長、秀吉、家康はいかに被差別民を利用し天下人となったのか。尾張、三河にみる部落形成の特徴を歴史的に考察する。
Table of Contents
- 第1章 東西文化の回廊としての尾張と三河(部落問題の現状;部落問題の地域的特徴;部落成立の多様性 ほか)
- 第2章 部落史の諸相(先祖は信長の家臣—甚目寺;一里塚のある町—小坂井;本丸跡にのこるムラ—豊川 ほか)
- 第3章 徳川家康と被差別部落(「徳川家康=部落民」説の根拠;部落にまとわりつく南朝の系譜;漂泊する人びと ほか)
by "BOOK database"