図解でわかるLinuxシェルスクリプト正規表現

書誌事項

図解でわかるLinuxシェルスクリプト正規表現

小泉修著

日本実業出版社, 2005.12

タイトル別名

図解でわかるLinuxシェルスクリプト・正規表現

Linuxシェルスクリプト正規表現 : 図解でわかる

タイトル読み

ズカイ デ ワカル Linux シェル スクリプト セイキ ヒョウゲン

大学図書館所蔵 件 / 33

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p[332]-[333]

内容説明・目次

内容説明

Linuxとコマンドの基本を学びながら、シェルの知識が身につきます。なんとなく敷居が高かったシェルスクリプト。…でも、いつの間にか書けるようになります。豊富な実例で、シェルスクリプト作成のコツがつかめます。シェルスクリプトで多用する正規表現の基本がわかります。…Perlやsed、awk、grepの正規表現を実例入りで解説。bashの豊富な機能を、図版と実例でわかりやすく解説。

目次

  • 第1章 シェルとカーネルの仕組み
  • 第2章 基本コマンドの操作に慣れる
  • 第3章 シェル変数と入出力の仕組み
  • 第4章 シェルスクリプトと制御文・条件式
  • 第5章 シェル関数と組み込みコマンド
  • 第6章 正規表現によるテキスト編集手法
  • 第7章 部品として機能するスクリプト
  • 第8章 ユーティリティとして機能するスクリプト

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ