実行力不全 : なぜ知識を行動に活かせないのか

Bibliographic Information

実行力不全 : なぜ知識を行動に活かせないのか

ジェフリー・フェファー, ロバート・I・.サットン著 ; 菅田絢子訳

(Harvard business school press)

ランダムハウス講談社, 2005.12

Other Title

The knowing-doing gap : how smart companies turn knowledge into action

Title Transcription

ジッコウリョク フゼン : ナゼ チシキ オ コウドウ ニ イカセナイノカ

Available at  / 49 libraries

Note

監訳: 長谷川喜一郎

「変われる会社、変われない会社 - 知識と行動が矛盾する経営」(流通科学大学出版 2000年刊)を新たに編集して改題したもの

Description and Table of Contents

Description

社員は優秀。経営幹部も知恵者ぞろい。何をするべきなのか、社内のだれもが理解している。ところが、だれもそれを実行していない。それどころか、反対の行動ばかりをくり返して身動きがとれなくなっている。—いったいなぜだろう?やり方を知っているだけでは不十分だ。才気だけでは知識を活かせない。すばらしいアイデアも、読んだり、聞いたり、考えたり、書いたりするだけでは「ただのアイデア」で終わってしまう。目には見えなくても確かにそこにある「知識と行動のギャップ」を埋めないかぎり、どれほどすばらしい経営理念を掲げ社員研修を重ねたところで、あなたの会社は変わらないのだ。では、どうすれば肝心の「実行」に結びつけられるのか?答えは、本書の中にある。

Table of Contents

  • 1 知識は実行してこそ価値がある
  • 2 言葉を行動と錯覚してはいないか?
  • 3 前例が思考を妨げる
  • 4 恐怖心が行動をはばむ
  • 5 評価方法が判断力を狂わせる
  • 6 内部競争が敵をつくる
  • 7 知識と行動のギャップを乗り越えた企業
  • 8 知識を行動に変えよう

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA7514765X
  • ISBN
    • 4270000996
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    288, 28p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top