面白いほどよくわかる民法のすべて : 身近な法律知識が手に取るようにわかる!

Author(s)

    • 山瀬, 和彦 ヤマセ, カズヒコ

Bibliographic Information

面白いほどよくわかる民法のすべて : 身近な法律知識が手に取るようにわかる!

山瀬和彦著

(学校で教えない教科書)

日本文芸社, 2005.11

Title Transcription

オモシロイホド ヨク ワカル ミンポウ ノ スベテ : ミジカ ナ ホウリツ チシキ ガ テ ニ トル ヨウニ ワカル

Available at  / 28 libraries

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 1 民法とは、なんでしょう?(民法のポジション—民法は日本の法律、六法の中のひとつの法律だ;民法の成り立ち—不平等条約撤廃を目指して! ほか)
  • 2 民法の概念(民法は5つの編から成り立っている—民法を大きく分けた5つの分類とその内容;民法の総則とその内容—民法の基本ともいえる総則の内容とは ほか)
  • 3 生活の中での民法1—民法総則・物権法・担保物権法(未成年者と学生ローン—未成年者の親に返済の義務はない!;心裡留保—嘘や冗談の契約も有効になる! ほか)
  • 4 生活の中での民法2—債権法(根保証—連帯保証人を陥れる罠!;連帯保証人—債務者同様、「催告の抗弁権」も「検索の抗弁権」もない! ほか)
  • 5 生活の中での民法3—家族法(慰謝料—同棲を解消されても慰謝料は取れない!;遺留分—遺言にも優先する相続人の権利 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA75269340
  • ISBN
    • 9784537253368
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    281p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top