食品技術の革新に挑む : 回想・出逢いと挑戦
著者
書誌事項
食品技術の革新に挑む : 回想・出逢いと挑戦
幸書房, 2006.1
- タイトル別名
-
食品技術の革新に挑む : 回想出逢いと挑戦
- タイトル読み
-
ショクヒン ギジュツ ノ カクシン ニ イドム : カイソウ デアイ ト チョウセン
大学図書館所蔵 全18件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
1950‐’90の間、日本の食品技術の革新に立ち合った技術士11人の回想。これからの21世紀を担う技術者へのメッセージを託して。
目次
- 物語を始める前に(これからの若い食品技術者の皆さんへ—基礎と発想、出逢いと挑戦を大切に(中山正夫))
- 食品技術士 イレブンの挑戦(世界をリードしたグルタミン酸製造の技術革新に出逢って(青木義篤);食品に天然の風味を—カニ蒲用調味料、ビーフエキス開発(石田賢吾);インスタントラーメンの驚異のスープ需要を支えた鯨肉エキス(大谷丕古磨);米国ステーレー社も断念したイノシトール製造方法執念の確立(小川洋);ジャスト・イン・タイム—食品工場ムダだらけ(小杉直輝) ほか)
「BOOKデータベース」 より