共生時代を生きる日本語教育 : 言語学博士上野田鶴子先生古稀記念論集

著者

    • お茶の水女子大学日本言語文化学研究会『共生時代を生きる日本語教育-言語学博士上野田鶴子先生古稀記念論集-』編集委員会 オチャノミズ ジョシ ダイガク ニホン ゲンゴ ブンカガク ケンキュウカイ キョウセイ ジダイ オ イキル ニホンゴ キョウイク ゲンゴガク ハクシ ウエノ タズコ センセイ コキ キネン ロンシュウ ヘンシュウ イインカイ

書誌事項

共生時代を生きる日本語教育 : 言語学博士上野田鶴子先生古稀記念論集

お茶の水女子大学日本言語文化学研究会『共生時代を生きる日本語教育-言語学博士上野田鶴子先生古稀記念論集-』編集委員会編

凡人社 (発売), 2005.11

タイトル別名

共生時代を生きる日本語教育 : 言語学博士上野田鶴子先生古稀記念論集

タイトル読み

キョウセイ ジダイ オ イキル ニホンゴ キョウイク : ゲンゴガク ハクシ ウエノ タズコ センセイ コキ キネン ロンシュウ

大学図書館所蔵 件 / 89

この図書・雑誌をさがす

注記

言語学博士上野田鶴子古稀にいたる道程: p11-15

上野田鶴子先生研究業績: p16-21

参考文献: 各論文末

英文要旨: p555-575

収録内容

  • 終助詞とその周辺 / 上野田鶴子著
  • 図形伝達課題における理解の共同構築方略の発達 : 小・中学生の対話データから / 村松賢一著
  • 公立中学校における保護者ボランティアによる支援の可能性 : 言語少数派生徒の高校進学を可能にしたもの / 内田紀子著
  • 母語を活用した内容重視のアプローチにおける書く力の育成 / 清田淳子著
  • 言語少数派児童を担当する学校教員の意識 : エンパワーメントの観点からの考察 / 佐藤真紀著
  • 「母語による先行学習」による言語少数派の子どもの学びの継続 : 母語の読み書き能力を持っている子どもの「国語」学習の場合 / 朱桂栄著
  • 母国史(韓国史)学習と関連付けた日本史学習の可能性 : 「教科・母語・日本語相互育成学習モデル」の試みから / 原みずほ著
  • 年少者日本語教育の課題 / 岡崎眸著
  • 協働学習のための活動デザイン : 「ピア内省」活動における創発的学習の実態から / 金孝卿著
  • アジア系学習者のピア・レスポンスでの学び / 池田玲子著
  • 教師トレーニング型実習プログラムに必要とされる視点は何か : 教師の問題解決プロセスの事例から / 池田広子著
  • 海外における日本語教師の教材作成認識 : 共同作成経験者へのインタビュー・データを中心に / 古川嘉子著
  • 対面場面における聴解過程の分析 : 「モニター」の適用範囲を指標として / 横山紀子著
  • 日本語支援コミュニティにおける「アクセスの社会的組織化」 : ゲートキーパーとしての行政担当者 / 森下雅子著
  • 学ぶことがらをどこに見出すか : ある地域の日本語教室の談話分析から / 野々口ちとせ著
  • 国際結婚夫婦の相互理解と共生 : 価値観と習慣を切り口にして / 伊藤孝恵著
  • タイ人と日本人との間のビジネス・コミュニケーションの問題に関する研究 / チンプラサートスック・パチャリー著
  • 商談における受け入れストラテジーと適用ルールに関する事例研究 / 近藤彩著
  • 依頼のストラテジーに関する日中対照研究 / 張穎著
  • 台日接触場面におけるトピックの提示 : グループ討論を資料として / 陳明涓著
  • 習得の最終段階における課題 : 口頭表現能力の視点から / 内田安伊子著
  • 韓国人留学生の日本語学習における自己評価 : PAC分析を用いた事例的研究 / 八若壽美子, 池田庸子著
  • 大学生のスピーチにおける冗長性の分析 : 日本語母語話者と日本語非母語話者の比較から / 富谷玲子著
  • 討論における「じゃ」の考察 : 討論の談話とフォローアップ・インタビューの質的分析を通して / 佐々木泰子著
  • 言語生態学原論 : 言語生態学の理論的体系化 / 岡崎敏雄著

内容説明・目次

目次

  • 第1部(言語学博士上野田鶴子 古稀にいたる道程;上野田鶴子先生 研究業績;終助詞とその周辺)
  • 第2部(年少者日本語教育;教師教育と協働学習;地域日本語活動;言語学・語用論・談話・対照研究;言語生態学)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA75617811
  • ISBN
    • 4893586009
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    v, 577p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ