ディジタル回路入門講座 : 2進数からCPLD/FPGAまで

Bibliographic Information

ディジタル回路入門講座 : 2進数からCPLD/FPGAまで

横山直隆著

電波新聞社, 2006.2

Other Title

ディジタル回路入門講座 : 2進数からCPLD/FPGAまで

Title Transcription

ディジタル カイロ ニュウモン コウザ : 2シンスウ カラ CPLD FPGA マデ

Note

参考文献: p353

Description and Table of Contents

Description

2進数、基本論理回路から最近のディジタルICと回路設計であるCPLD/FPGAまで、豊富な実験、製作例と図解で詳細に解説。

Table of Contents

  • ディジタル回路の基本
  • ディジタル回路の基礎理論
  • ディジタルICの種類と動作、特性、使い方
  • 複合ゲート
  • フリップフロップ
  • カウンタ
  • メモリ
  • ディジタル回路の実験と製作
  • CPLD/FPGAの基礎
  • CPLD/FPGAの開発方法
  • VHDLによる基本回路の実験
  • マイコンへのステップ

by "BOOK database"

Details
  • NCID
    BA75643287
  • ISBN
    • 9784885549076
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xiv, 353p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top