青砥稿花紅彩画 : 通し狂言 : 三幕九場
Author(s)
Bibliographic Information
青砥稿花紅彩画 : 通し狂言 : 三幕九場
(国立劇場歌舞伎公演記録集 : 開場40周年記念 / 日本芸術文化振興会国立劇場監修・資料提供, 1)
ぴあ, 2005.12
- Title Transcription
-
アオト ゾウシ ハナ ノ ニシキエ : トオシ キョウゲン : サンマク キュウバ
- Uniform Title
Available at / 20 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
付: 資料1枚 (「ト書き辞典」「下座音楽の色々」)
Description and Table of Contents
Description
国立劇場ならではの資料の中から、一般の方々が目にする機会の少ない上演台本を中心に、舞台写真や各種の公演資料を収録し、公演別に書籍としてまとめたのがこの歌舞伎公演記録集シリーズです。このシリーズでは、通し狂言としてしばしば上演される作品はもちろん、見取り狂言の一つとして上演されることの多いスタンダードな演目に、前後の場面を付けて、全体のストーリーを分かりやすくした作品も多数取り上げました。これによって、作品の全体像が明瞭になり、その中の一場面を見るときも、今まで以上に楽しむことができます。
Table of Contents
- 公演情報
- 配役一覧
- 解説
- あらすじ
- 主な登場人物紹介
- 序幕(第一場 初瀬寺花見の場;第二場 神輿ケ嶽辻堂の場;第三場 稲瀬川谷間の場)
- 二幕目(第一場 浜松屋見世先の場;第二場 浜松屋蔵前の場;第三場 稲瀬川勢揃いの場)
- 大詰(第一場 極楽寺屋根上の場;第二場 極楽寺山門上の場;第三場 滑川土橋の場)
- 邦楽連名
- 随談抄
by "BOOK database"