日本の街を美しくする : 法制度・技術・職能を問いなおす
著者
書誌事項
日本の街を美しくする : 法制度・技術・職能を問いなおす
学芸出版社, 2006.2
- タイトル別名
-
日本の街を美しくする : 法制度技術職能を問いなおす
- タイトル読み
-
ニホン ノ マチ オ ウツクシク スル : ホウ セイド ギジュツ ショクノウ オ トイナオス
大学図書館所蔵 件 / 全161件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
景観法で街は美しくなるか!?美しい国づくり政策大綱が打ち出され、景観法ができても、大半の街は美しくなれない。それはなぜか。景観デザインに関わる職能団体の実務家の立場から、現実の醜い景観の背景にある法制度・技術・職能の欠陥をあぶり出し、当面の対応策と、抜本的な改革を提言する。
目次
- 1章 誰が景観をつくるのか
- 2章 街を美しくする都市デザインの条件
- 3章 街の構造をつくるランドスケープデザインの条件
- 4章 街並みを形成する建築デザインの条件
- 5章 街をつくる都市開発の条件
- 6章 美しい国土をつくる地域デザインの条件
- 7章 風景を育むまちづくりの条件
- 8章 景観をつくる都市計画の条件
- 提案 美しい街をつくるために
「BOOKデータベース」 より