三味線〈語り〉 : 江戸ルネサンス・情 Shamisen I

著者

    • 竹本, 土佐大夫 タケモト, トサタユウ
    • 野沢, 吉兵衛 ノザワ, キチベエ
    • 豊沢, 広若 トヨザワ, ヒロワカ
    • 清元, 寿美太夫 キヨモト, スミダユウ
    • 清元, 啓寿太夫 キヨモト, ケイジュダユウ
    • 清元, 清之輔 キヨモト, シノスケ
    • 福原, 鶴祐 フクハラ, ツルスケ
    • 常盤津, 千東勢太夫 トキワズ, チトセダユウ
    • 常盤津, 宮尾太夫 トキワズ, ミヤオダユウ
    • 常盤津, 千代太夫 トキワズ, チヨタユウ
    • 常盤津, 菊三郎 トキワズ, キクサブロウ
    • 常盤津, 菊寿郎 トキワズ, キクジュロウ
    • 常盤津, 菊夫 トキワズ, キクオ
    • 堅田, 喜惣次 カタダ, キソウジ
    • 新内, 志賀次 シンナイ, シガジ
    • 新内, 勝一朗 シンナイ, カツイチロウ
    • 新内, 志賀大掾 インナイ, シガノダイジョウ

書誌事項

三味線〈語り〉 : 江戸ルネサンス・情 = Shamisen I

(日本傳統音楽 = Japanese traditional music)

King Record, p1990

録音資料(音楽)(CD)

タイトル別名

Shamisen I : Kanda Matsuri, Kiyari Ondo, Akegarasu

タイトル読み

シャミセン 〈カタリ〉 : エド ルネサンス・ジョウ

統一タイトル

若竹, 笛躬 ; 中邑, 阿契 -- 三十三間堂棟由来. 木遣り音頭

近松, 半二 -- 新版歌祭文. 野崎村の段

三升屋, 二三治 ; 清元, 斎兵衛(初代) --神田祭

西沢, 一鳳 ; 岸沢, 式座 -- 夕月船頭

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

注記

コンパクトディスク

解説書(日本語・英語)付き

1, 2曲目: モノ

収録内容

  • 義太夫 木遣り音頭 : 「三十三間堂棟由来」より
  • 義太夫 野崎村の段 段切れ : 「新版歌祭文」より = Gidayū, Nozakimura no dan, finale, from Shinpan utazaimon
  • 清元 神田祭 = Kiyomoto, Kandamatsuri
  • 常盤津 夕月船頭 = Tokiwazu, Yūzuki sendō
  • 新内 明鳥 さわり = Shin-nai, Akegarasu, highlight
  • 新内 蘭蝶 さわり = Shin-nai, Ranchō, highlight
  • 新内流し = Shin-nai nagashi

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA75957809
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    Tokyo
  • ページ数/冊数
    録音ディスク1枚 (69分)
  • 付属資料
    解説書1冊 (13p)
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ