図解「聞く力」が身につく本 : ビジネス・人間関係がうまくいく15の法則

書誌事項

図解「聞く力」が身につく本 : ビジネス・人間関係がうまくいく15の法則

高嶌幸広著

(PHP文庫)

PHP研究所, 2005.9

タイトル別名

図解聞く力が身につく本 : ビジネス人間関係がうまくいく15の法則

タイトル読み

ズカイ キク チカラ ガ ミ ニ ツク ホン : ビジネス ニンゲン カンケイ ガ ウマク イク 15 ノ ホウソク

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

人間関係を円滑にする秘訣は、話すことより、積極的に聞くことにあります。なぜなら、コミュニケーションのポイントは、相手が伝えたいことを引き出し、理解することにあるからです。本書は、話し方・聞き方の講師としてその技術を伝えてきた著者が、効果的な相づちの打ち方から、本音を引き出すテクニックまで、図を交えて徹底解説。「聞き方」のスキルを高めたい人にお奨めの一冊。

目次

  • 第1章 「話す力」を超える「聞く力」の威力(「聞く力」が相手の心を聞かせる;「聞く力」は守備力、「話す力」は攻撃力 ほか)
  • 第2章 相手の心を開かせる技術(「聞く力」が会話をスムーズにする;「聞き方の一五原則」を心得ておく ほか)
  • 第3章 本音を聞き出すための技術(本音を聞き出すための一一の基本原則;本音を聞き出す五つの応用技術)
  • 第4章 情報通になるための技術(情報通になるための三大原則;上司や先輩には相談調で聞く ほか)
  • 第5章 「聞く力」をものにする方法(こうすれば「聞く力」が手に入る;「聞く力」をつける集中力養成トレーニング)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ