上司の教科書 : 上司は思いつきで言うが、部下は思いつきさえしない伸びる部下をいかに育てるか

著者

    • 宮村, 多樫 ミヤムラ, タカシ

書誌事項

上司の教科書 : 上司は思いつきで言うが、部下は思いつきさえしない伸びる部下をいかに育てるか

宮村多樫著

(Asuka business)

明日香出版社, 2004.11

タイトル読み

ジョウシ ノ キョウカショ : ジョウシ ワ オモイツキ デ イウガ ブカ ワ オモイツキ サエ シナイ ノビル ブカ オ イカニ ソダテルカ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

やる気のない部下や反抗的な部下に振り回されていませんか?なんといっても上司業の基本は、部下育成任務と命令権限です。しかし、部下にはさまざまなタイプがいて、人によっては扱いにくい部下がいることも確かです。そこで、あなたは部下のタイプ別に「ほめる」「叱る」「励ます」を使い分け、部下を優秀な人材に育て上げるようにする必要があります。本書は、現場の実例を数多く取り入れた、円滑なコミュニケーションのある組織作りへの導きの書です。上司と部下を語る上では人間関係を切り離して考えられないもので、それを踏まえて、上司業で必要なものの考え方や心理学などを紹介しております。

目次

  • プロローグ 「上司は思いつきでものを言う」を裏読みすれば
  • 第1章 上司と部下の関係を決める二つの要素—日本語と数字
  • 第2章 会社を離れて上司と部下の関係はありえない
  • 第3章 上司のレベルと各レベルでの部下の客観的評価
  • 第4章 上司力の基礎—部下育成と命令権限
  • 第5章 三タイプの部下—上司が知っておきたい心理学
  • 第6章 伸びる部下を育てる上司のスキル
  • 第7章 伸びる部下と伸びる上司の付き合い方

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA76161474
  • ISBN
    • 475690839X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    215p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ