「ビジネスの神様」がゴルフ語で語る18のノウハウ

著者

書誌事項

「ビジネスの神様」がゴルフ語で語る18のノウハウ

ドナルド・マクヒュー著 ; 五十嵐哲訳

(Sho-pro books)

小学館プロダクション, 2004.10

タイトル別名

Golf and the game of leadership : an 18-hole guide for success in business and in life

ビジネスの神様がゴルフ語で語る18のノウハウ

タイトル読み

ビジネス ノ カミサマ ガ ゴルフゴ デ カタル 18 ノ ノウハウ

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

すべてのビジネス戦士、ゴルファーへ—これほど生き生きと、ビジネスのヒント・金言が語られたことはなかった!米国の名物エグゼクティブ、マクヒューが「ゴルフ語」でビジネスのアドバイスを語る。「ティーアップするときはビジョンを持つべし」「アライメントが正しくないと部下はついてこない」「リーダーなら常にボールから目を離すな!」「下手なプレーヤーほど自分のミスを受け入れない」「成果には『ナイスショット』と声をかけるべし」「一人ではプレーできないことを知るべし」「たとえ今日がダメでも明日のプレーを期待すべし」など、全18ホール(章)にわたりビジネスシーンで明日から役立つ指針が満載。最終19番ホールでは、「あなたのリーダー度をチェックする」診断テストつき。

目次

  • まずなによりも、ゲームを好きになるべし—「ハードルの高さが、やる気を高める」「ハッピーな従業員は二倍仕事をする」
  • “単純さゆえの難しさ”を知るべし—「組織改革の障害は、われわれ自身です」「タスクを難しくする要素を減らし、シンプルに」
  • あなたの“価値観”で勝負すべし—「ズルをするリーダーと一緒に働きたいか?」「企業の価値観は従業員の行動を見ればわかる」
  • ルールを守ってプレーすべし—「あなたは“権力のブローカー”になりさがってないか?」「自己診断でチェック、結果は?」
  • ティーアップするときはビジョンを持つべし—「真のリーダーは明確なビジョンを持っている」「明確なビジョンは運命をも変えうる」
  • 最高のスイングを身につけるべし—「リーダーとしての“グリップ”は大丈夫?」「アラインメントが正しくないと、部下はついてこない」
  • 成功を手にする“わずかな差”を知るべし—「ちょっとした差がトッププレーヤーを生み出す」「HOW=どうやるか、がその差を生み出す」
  • ボールとプレーに集中すべし—「リーダーなら、つねにボールから目を離すな!」「影響力が及ぶ範囲は、大きくすることができる」
  • すべての結果に責任を持つべし—「事前の準備が不確定要素を乗り越えるポイントに」「責任を放棄すれば、コントロールする力も失う」
  • 確かな自信を持つべし—「無意識的能力を高めて自信につなげる」「下手なプレーヤーほど自分のミスを受け入れない」〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

  • Sho-pro books

    小学館プロダクション , 小学館集英社プロダクション

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA76163833
  • ISBN
    • 4796880178
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    255p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ