教育時論 : 中高受験の現在を視る

書誌事項

教育時論 : 中高受験の現在を視る

森上展安著

英潮社, 2004.5

タイトル別名

教育時論 : 中高受験の現在を視る

タイトル読み

キョウイク ジロン : チュウコウ ジュケン ノ イマ オ ミル

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

大学受験、その時わが子の学力は?学費は?「私立」か「公立」か?など、中高受験に関する親の疑問・心配を最新の情報でやさしく解説。

目次

  • 第1章 父母の現在(思春期の子どもたちをどう育てるか;中学受験における親の責任と実践 ほか)
  • 第2章 学校の現在(学校文化のもたらす影響力の大きさ;女子優位が顕著な傾向の教育現場 ほか)
  • 第3章 入学試験の現在(私学の自由と存在意義を訴える;自由な「学校選択」は中学受験でこそ ほか)
  • 第4章 教育改革の現在(公立高校改革の現状と問題点;詳解「公私の授業時間格差」 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA76200441
  • ISBN
    • 4268003886
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    254p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ