武蔵松山城主上田氏 : 戦国動乱二五〇年の軌跡

書誌事項

武蔵松山城主上田氏 : 戦国動乱二五〇年の軌跡

梅沢太久夫著

さきたま出版会, 2006.2

タイトル別名

武蔵松山城主上田氏 : 戦国動乱250年の軌跡

タイトル読み

ムサシ マツヤマ ジョウシュ ウエダ シ : センゴク ドウラン ニヒャクゴジュウネン ノ キセキ

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

注記

上田氏関係年譜: p227-242

文献: p285-292

内容説明・目次

内容説明

武蔵の中央に位置し、戦国期には常に戦略の最前線として、幾多の合戦の舞台となった松山城。その城主・上田氏は、文献等の少なさからか研究の対象として取り上げられることは少ない…。戦国史における上田氏の位置付けやその本拠、また菩提寺過去帳に基づき一族の系譜について検証する。地域に根ざした克明な調査をもとに、新しい視点から戦国史研究に一石を投じる上田一族の二五〇年を考究する書。

目次

  • 前編 上田氏をめぐる合戦と城(争乱の北武蔵・境目の合戦;上田氏出現;上田氏ゆかりの城郭;慈光寺僧坊跡群と上田氏による焼き討ち;後北条氏領国圏内における松山領)
  • 後編 上田氏の復原的研究—『浄蓮寺慶長八年過去帳』のデーターベース化と分析(上田氏と浄蓮寺—『浄蓮寺慶長八年過去帳』の検討;上田氏の家臣達;上田氏とその系譜)
  • 資料編

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA76529039
  • ISBN
    • 487891128X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    さいたま
  • ページ数/冊数
    295p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ