野生生物をまもる

書誌事項

野生生物をまもる

ルーファス・ベラミー著 ; 岩渕孝監修

(地球環境をまもるアクション)

ほるぷ出版, 2006.2

タイトル別名

Saving wildlife.

タイトル読み

ヤセイ セイブツ オ マモル

大学図書館所蔵 件 / 7

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

環境問題に対する世界の人々の取りくみや自分たちができることなどを紹介するシリーズ。野生生物の保護をテーマに、WWFによるバルト海のオジロワシの保護・育成活動や、中国のツキノワグマをまもる「アジア動物基金」の取りくみなどを紹介。

目次

  • 危機にある野生生物
  • どうして「種」をまもるのか?
  • 安全な避難場所
  • 生息地を保護する
  • 狩猟をやめる
  • 密輸をなくす
  • 海での問題
  • 野生生物を援助する
  • 汚染をなくす
  • 動物を救出する
  • 最後のチャンス?
  • パンダの保護
  • 人と野生生物
  • 野生生物の問題をいっしょに考えよう
  • 用語解説
  • さくいん

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA76533590
  • ISBN
    • 4593576164
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    36p
  • 大きさ
    27cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ