若きマン兄弟の確執
著者
書誌事項
若きマン兄弟の確執
(新潟大学人文学部研究叢書, 1)
知泉書館, 2006.3
- タイトル読み
-
ワカキ マン キョウダイ ノ カクシツ
大学図書館所蔵 全74件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: 巻末p9-16
内容説明・目次
内容説明
本書はトーマス・マンの処女作『トニオ・クレーガー』の主題である“市民対芸術”において、その芸術を象徴する人物こそ兄ハインリヒであったことを、彼らの作品をはじめ書簡や書評など多岐にわたる資料の綿密な分析を通して明らかにする。さらにトーマス・マンに比べ、わが国では翻訳も少なくあまり馴染みのない兄ハインリヒの作品を紹介・分析することにより、彼が弟のトーマス・マンに如何に大きな影響を与えたかを考察する。20世紀ドイツ文学に大きな足跡を残した兄弟の文学的営為の意義を解明した初の本格的な業績である。
目次
- 第1章 ハインリヒ・マンの『女神たち』三部作
- 第2章 『女神たち』に対するトーマス・マンの反応
- 第3章 『トニオ・クレーガー』
- 第4章 ハインリヒ・マンの『ピッポ・スパーノ』
- 第5章 ハインリヒ・マンの『愛を求めて』
- 第6章 確執の顕在化—トーマス・マンのハインリヒ・マン批判
- 第7章 トーマス・マンの結婚
- 第8章 作品に見る転換期のハインリヒ・マン
- 第9章 トーマス・マンの結婚とハインリヒ・マン
- 付録 ハインリヒ・マン『ギュスターヴ・フロベールとジョルジュ・サンド』
「BOOKデータベース」 より