Bibliographic Information

伝統を受け継ぐ里

中川重年監修

(訪ねるふれあう日本の里山日本の里海, 2)

農山漁村文化協会, 2006.4

Title Transcription

デントウ オ ウケツグ サト

Description and Table of Contents

Description

オールカラーの写真を豊富に使い、日本各地の里山・里海の風景や文化を紹介するビジュアルブック。テーマ別に、日本各地の里山・里海を紹介しています。里山・里海の光景や暮らしの地域的な背景、歴史などがわかります。里山・里海を訪ねたり、体験を楽しむときのポイントがわかります。

Table of Contents

  • 東北・関東(寄木細工の生まれる里山(神奈川県箱根町畑宿);なまはげと出合う里山(秋田県男鹿市) ほか)
  • 甲信越・北陸・東海(日本の窯業の歴史が今も息づく焼き物の里(愛知県常滑市);駿河湾の恵み、サクラエビの里海(静岡県静岡市清水区蒲原) ほか)
  • 近畿・中国(人と舟がともに暮らす、舟屋のある里海(京都府伊根町);八日市大凧が空に舞う里山(滋賀県東近江市八日市) ほか)
  • 四国・九州(瀬戸内海に浮かぶオリーブの里(香川県小豆島);土佐打ち刃物を造る里山(高知県香美市土佐山田町) ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1
Details
Page Top