超図解HTMLとスタイルシートと少しだけJavaScriptでつくるホームページ入門

書誌事項

超図解HTMLとスタイルシートと少しだけJavaScriptでつくるホームページ入門

エクスメディア著

エクスメディア, 2006.4

タイトル別名

HTMLとスタイルシートと少しだけJavaScriptでつくるホームページ入門 : 超図解

ホームページ入門 : HTMLとスタイルシートと少しだけJavaScriptでつくる : 超図解

タイトル読み

チョウズカイ HTML ト スタイル シート ト スコシダケ Java Script デ ツクル ホーム ページ ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 31

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書は、ホームページを作ってみたいとお考えの皆さまに、特別なソフトを使わずにホームページを作成して、インターネットで公開する手順を解説する指南書です。ホームページの実体は「HTML文書」と呼ばれるテキスト形式のファイルです。そのHTML文書の中で使用されている言語が、「HTML(HyperText Markup Language)」と、一般的に「スタイルシート」と呼ばれる「Cascading Style Sheets(CSS)」です。ホームページをつくる上では、HTMLのタグ(命令)やスタイルシートのプロパティ(属性値)の使い方を知る必要があります。本書では、タグやプロパティの使い方から、ホームページの公開方法までをてぎるだけわかりやすく解説しています。また、動きのあるホームページを作成する際に使われる「Java Script」についても簡単に解説しています。

目次

  • 第1章 HTMLの基礎
  • 第2章 基本的なページの作成
  • 第3章 スタイルシートでのデザイン
  • 第4章 画像の利用
  • 第5章 箇条書きや区切り線の設定
  • 第6章 リンクの設定
  • 第7章 表の利用
  • 第8章 ページの分割
  • 第9章 Java Scriptを使った動きのあるページ
  • 第10章 Webページの公開

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ