常微分方程式モデル入門 : 応用例で学ぶ微分方程式 : モデル構築・解析と定性的研究

Bibliographic Information

常微分方程式モデル入門 : 応用例で学ぶ微分方程式 : モデル構築・解析と定性的研究

V.V.アメリキン原著 ; 坂本實訳

森北出版, 2006.2 , c1996

POD版

Other Title

Дифференциальные уравнения в приложениях

Title Transcription

ジョウビブン ホウテイシキ モデル ニュウモン : オウヨウレイ デ マナブ ビブン ホウテイシキ : モデル コウチク カイセキ ト テイセイテキ ケンキュウ

Available at  / 38 libraries

Note

印刷・製本: ブッキング (オーピーエスのものあり)

原タイトル: Дифференциальные уравнения в приложениях

森北出版 1996年3月刊のPOD版

Description and Table of Contents

Description

微分方程式は数学における主要な概念の一つです。微分方程式は、導関数(または、微分)があらかじめ与えられている条件を満足するような関数を求める方程式です。現実の現象あるいは過程を研究して得られる微分方程式のことを、この現象または過程の微分方程式モデルといいます。本書では、方程式に含まれる未知関数が1変数の関数であることが特徴である、いわゆる常微分方程式で記述されるモデルだけを考察します。

Table of Contents

  • 第1章 微分方程式モデルをつくることと解くこと(二つのコーヒーのうちどちらが温かいか?;熱の定常的な流れ;自然保護区でのできごと;容器からの液体の流出.水時計 ほか)
  • 第2章 微分方程式モデルの定性的研究方法(磁石の針の等傾曲線;エンジニアが解の存在と一意性の定理をどうしても知っていなければならないわけ;2階の方程式の力学的解釈;力学における保存系 ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA76875335
  • ISBN
    • 9784627074491
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    rus
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    v, 159p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top