書誌事項

水經, 40巻

(漢)桑欽撰 ; (後魏)酈道元注

黄氏槐蔭草堂, 乾隆癸酉 [1753] 跋

  • 巻1-2
  • 巻3-4
  • 巻5
  • 巻6-7
  • 巻8-9
  • 巻10-11
  • 巻12-13
  • 巻14-15
  • 巻16-18
  • 巻19-20
  • 巻21-22
  • 巻23-24
  • 巻25-26
  • 巻27-28
  • 巻29-30
  • 巻31-32
  • 巻33-34
  • 巻35-36
  • 巻37-38
  • 巻39-40

タイトル別名

水經注

補正水經

タイトル読み

スイケイ, 40カン

shui jing

大学図書館所蔵 件 / 1

  • 筑波大学 附属図書館 中央図書館

    巻1-2ネ353-4510076906911, 巻3-4ネ353-4510076906912, 巻5ネ353-4510076906913, 巻6-7ネ353-4510076906914, 巻8-9ネ353-4510076906915, 巻10-11ネ353-4510076906916, 巻12-13ネ353-4510076906917, 巻14-15ネ353-4510076906918, 巻16-18ネ353-4510076906919, 巻19-20ネ353-4510076906920, 巻21-22ネ353-4510076906921, 巻23-24ネ353-4510076906922, 巻25-26ネ353-4510076906923, 巻27-28ネ353-4510076906924, 巻29-30ネ353-4510076906925, 巻31-32ネ353-4510076906926, 巻33-34ネ353-4510076906927, 巻35-36ネ353-4510076906928, 巻37-38ネ353-4510076906929, 巻39-40ネ353-4510076906930

  • 該当する所蔵館はありません
  • すべての絞り込み条件を解除する

この図書・雑誌をさがす

注記

辛亥革命以前に刊行された漢籍につき記述対象資料毎に書誌作成

刻本

題簽「写」, 帙の書名: 水經注

序首の書名: 補正水經

封面に「天都黄暁峯校刊」「槐蔭草堂藏版」とあり

2帙20冊

四周単辺有界11行21字注文双行 内匡廓: 17.7×13.3cm

黒口単魚尾

朱墨による批点・批語あり

副葉子2枚

印記: 「東海釣宮」

四部分類: 史部地理類水道水利之属

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA76949544
  • タイトル言語コード
    chi
  • 本文言語コード
    chi
  • 出版地
    [出版地不明]
  • ページ数/冊数
    20冊
  • 大きさ
    24.9×15.9cm
ページトップへ